FC2ブログランキングに一票を
昨日、Seesaaブログで大規模なメンテナンスがありました。
トータルアフィリエイトにお越しの皆様には、大変申し訳なく思っております。(スイマセンでした)
ということで、今日はリスクの分散の話です。
無料ブログでアフィリエイトを行うと、メンテナンスにより、サイトを公開することができなくなってしまいます。
今回のような大規模(約1日)のメンテナンスになると、1日のアフィリエイト報酬がゼロということにもなりかねません。
MTなどでブログを作成すれば良いという方もいますが、アフィリエイト初心者の方にとっては、やはり敷居の高い話になってきます。
たとえMTでも、サーバーの不具合、もしくはメンテということになると、やはり上記と同様です。
私自身もこのような時に備えて、常にリスクを分散させるようにしています。
方法としては、複数のブログでサイトを作成しておくということです。特に物販アフィリエイトを行っている方は、このようにしたほうが良いと思います。
私は、シーサー・JUGEM・FC2・ヤプログ・アメーバ・shinobiでサイトを運営しています。
ちなみに検索エンジンに上位表示を狙っているキーワードは少しづつ変えていますが、商品内容はすべて同じです。
同じカテゴリで6〜7サイトを同時に運営すると、更新も楽です。
(すべて似たようなサイトなので。ミラーではないですから)
たとえ1つのサイトが今回のような閲覧不可の状態になったとしても、他のサイトで充分まかなうことができます。
これらはすべてミニサイトではなく、アフィリエイト界で一般的に言われているパワーサイトです。
つまりこのパワーサイトから、ミニサイトも作成できます。
まさに枝分かれ式アフィリエイトです。
現在は時間がなくてミニサイトまで手が回らない状況ですが、年明けには作成するつもりでいます。
(すでに種はまいている状態です)
物販アフィリエイトの基本である、このやり方。
まずはこのようにリスクを分散させるところからはじめてみてはいかがでしょうか。
応援&コメント有難うございます。
そうですね〜分散してブログを開設する事は
必須ですね〜
楽天で最初はブランドのお財布が欲しかった
のですが・・・
ついポイントが貯まるとお買い物しちゃうん
ですよね〜
ず〜っと貯めていたら、買えたのに〜って。
では、応援です☆
アフィリエイトする際には色々な意味でリスク分散は必須ですね。
応援していきます、頑張りましょう。
深夜型アフィリエイター☆さくら です^^
私も同じようなジャンルの、数個のブログを運営しています。
でも、なかなかメインブログ以外には手が回らない状態(汗)
勿体無いですね。
ちょっとずつ手を入れていきたいと思います^^
では!
あなたが元気になりますように♪
ランキング応援クリックぽちっ(*’-^)ノ・*:。☆
わかります・・・
その気持ちわかります・・・
>T・ランタさん
本当に必須だと思います。
>さくらさん
さくらさんもそうですか。
ほったらかしサイトにしておけばいいんですけど、そういうわけにもいかないですからね。